本日の撮影 辰野線を行く「リゾートビュー諏訪湖」
今日の信州は、朝から雨降りの天気でした。
今朝の最低気温は11.2℃と、今朝は10℃を上回っていたのですが、降る雨が冷たく寒い朝でした。
日中の最高気温は15.3℃と、今日は気温が上がらず、20度を下回りしたが,雨が降ったり止んだりの天気でした。
今日は、ジャンパーだけでは寒くて、中にもう1枚着ていましたがね。(^^)v
で、明日の天気は、朝から晴れの天気となっています。
明日の朝の最低気温は、今朝より低く7℃となっていますが、日中の最高気温は20℃と、明日は暖かい、過ごし易い?1日となるようです。
で、今朝は雨が降っているのでユックリ起きて支度をして、地元の飯田線から撮影です。
生憎雨が降っているし、紅葉もマダなので、流しての撮影でした。
その後は、本日は辰野線経由にて運転があるHBーE300系による「リゾートビュー諏訪湖」を撮影です。
往復とも小野駅にて停車、交換があるので、小野駅前後での撮影です。
行きの上りは、小野駅の手前の坂を駆け下りて来るところをですが、ユックリと時間をかけての走行でした。
小野駅停車の間に先回りですが、小野駅に5分停車ですので、それほど遠くには行けないので、小野→信濃川島間にて撮影でした。
これで、午前の撮影は終了。一旦帰宅します。
午後になり、再び「リゾートビュー諏訪湖」狙いにて出撃です。
下りも小野駅停車があるのですが、小野駅停車時間が長いので、今回は自宅近くの踏切から撮影です。定番側は草が伸びて見えないので、反対側からの撮影でした。
定刻に通過して行くと、小野駅の先・・こちらも定番の小野の築堤からの撮影ですが、ここではやはり撮影者が何人かいましたがね。(^^)v
小野の築堤も草が伸びていますが、一部草が刈ってあるところがあり、そこを狙っての撮影でした。(^^)v
通過して、撤収してカメラをしまうと、雨がザッー!と。間一髪、雨に濡れる事なくセーフでした。これで、本日の撮影は終了です。
それでは本日の写真は、本日撮影 辰野線を行く「リゾートビュー諏訪湖」より

写真1枚目は、9580D HBーE300系による「リゾートビュー諏訪湖」を、小野駅手前の坂を駆け下りて来るところを撮影です。
坂をユックリと駆け下りてきました。

写真2枚目は、小野駅停車の間に先回りして、定番の場所からの撮影です。紅葉がイマイチです。

写真3枚目は、同じ場所から後撃ちをしてみました。

写真4枚目は、9581D HBーE300系による「リゾートビュー諏訪湖」を、自宅近くの踏切から撮影です。
本来ですと、線路を挟んで反対側から撮影するのですが、草が伸びて断念です。

写真5枚目は、場所を移動して小野の築堤を行く「リゾートビュー諏訪湖」です。バックの、神社の木々が紅葉していないのが残念ですが・・

写真6枚目は、続けてサイド狙いで坂を駆け上がって行く所を撮影です。


にほんブログ村
今朝の最低気温は11.2℃と、今朝は10℃を上回っていたのですが、降る雨が冷たく寒い朝でした。
日中の最高気温は15.3℃と、今日は気温が上がらず、20度を下回りしたが,雨が降ったり止んだりの天気でした。
今日は、ジャンパーだけでは寒くて、中にもう1枚着ていましたがね。(^^)v
で、明日の天気は、朝から晴れの天気となっています。
明日の朝の最低気温は、今朝より低く7℃となっていますが、日中の最高気温は20℃と、明日は暖かい、過ごし易い?1日となるようです。
で、今朝は雨が降っているのでユックリ起きて支度をして、地元の飯田線から撮影です。
生憎雨が降っているし、紅葉もマダなので、流しての撮影でした。
その後は、本日は辰野線経由にて運転があるHBーE300系による「リゾートビュー諏訪湖」を撮影です。
往復とも小野駅にて停車、交換があるので、小野駅前後での撮影です。
行きの上りは、小野駅の手前の坂を駆け下りて来るところをですが、ユックリと時間をかけての走行でした。
小野駅停車の間に先回りですが、小野駅に5分停車ですので、それほど遠くには行けないので、小野→信濃川島間にて撮影でした。
これで、午前の撮影は終了。一旦帰宅します。
午後になり、再び「リゾートビュー諏訪湖」狙いにて出撃です。
下りも小野駅停車があるのですが、小野駅停車時間が長いので、今回は自宅近くの踏切から撮影です。定番側は草が伸びて見えないので、反対側からの撮影でした。
定刻に通過して行くと、小野駅の先・・こちらも定番の小野の築堤からの撮影ですが、ここではやはり撮影者が何人かいましたがね。(^^)v
小野の築堤も草が伸びていますが、一部草が刈ってあるところがあり、そこを狙っての撮影でした。(^^)v
通過して、撤収してカメラをしまうと、雨がザッー!と。間一髪、雨に濡れる事なくセーフでした。これで、本日の撮影は終了です。
それでは本日の写真は、本日撮影 辰野線を行く「リゾートビュー諏訪湖」より

写真1枚目は、9580D HBーE300系による「リゾートビュー諏訪湖」を、小野駅手前の坂を駆け下りて来るところを撮影です。
坂をユックリと駆け下りてきました。

写真2枚目は、小野駅停車の間に先回りして、定番の場所からの撮影です。紅葉がイマイチです。

写真3枚目は、同じ場所から後撃ちをしてみました。

写真4枚目は、9581D HBーE300系による「リゾートビュー諏訪湖」を、自宅近くの踏切から撮影です。
本来ですと、線路を挟んで反対側から撮影するのですが、草が伸びて断念です。

写真5枚目は、場所を移動して小野の築堤を行く「リゾートビュー諏訪湖」です。バックの、神社の木々が紅葉していないのが残念ですが・・

写真6枚目は、続けてサイド狙いで坂を駆け上がって行く所を撮影です。


にほんブログ村
スポンサーサイト