9月23日撮影 飯田線はキヤ検の筈が、来たのは始発の213系より

今日の信州は、朝から曇りの天気でした。
今朝の最低気温は18.4℃と、今朝は涼しい朝でした。
日中の最高気温は27.2℃と、今日は25度を上回り「夏日」となりました。
今日は、蒸し暑かったですね。(;^_^A アセアセ・・・

で、明日の天気は、曇りのち晴れ天気となっています。
明日の朝の最低気温は、今朝と同じく18℃となっていますが、明日の日中の最高気温は27℃と、明日も「夏日」のようです。
明日も蒸し暑いのかぁ~??ですが・・(;^_^A アセアセ・・・

それでは本日の写真は9月23日撮影 飯田線はキヤ検の筈が、来たのは始発の213系より

この日は早朝、飯田線にてキヤ95によるキヤ検があるとの情報で、夜明け前から待機。待てど一行に来ず!結局1時間以上待って来たのは始発の213系でした。(ノ∀`)アチャー
肝心のキヤ95は、飯田線への検測には入らず、豊橋車両区にて、お休みだったようです。残念!!

2023年9月23日撮影 飯田線 2201M 213系 H10編成による快速

写真1枚目は、飯田線の始発 2201M 213系 H10編成による「快速」が姿を現しました。

2023年9月23日撮影 飯田線 2201M 213系 H10編成による快速 水鏡

写真2枚目は、田んぼには、朝方まで雨が降り水溜りがあり、水鏡は??ですが・・

2023年9月23日撮影 飯田線 2201M 213系 H10編成による快速 後撃ち

写真3枚目は、後撃ちにて213系の青文字による「快速」幕狙いです。

2023年9月23日撮影 飯田線 213系 H1編成による回送

写真4枚目は、折角ですので、続行で来る213系 H1編成による「回送」です。
回送ですので、室内灯が点いていませんでした。

2023年9月23日撮影 飯田線 213系 H1編成による回送 水鏡

写真5枚目は、田んぼの水溜まりにライトが写りました。(^^)v

2023年9月23日撮影 飯田線 213系 H1編成による回送 後撃ち

写真6枚目は、後撃ちにて「回送」幕狙いです。



にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

スポンサーサイト



8月27日撮影 夏空の飯田線にて

今日の信州は、朝から晴れ!の天気でした。
今朝の最低気温は21.4℃と、今朝も20℃超えの朝でした。
今朝は、昨夜降った雨のお陰で涼しく感じました。(^^)v
で日中の最高気温は32.5℃と、昨日と同じ気温にて、今日も暑く・・「真夏日」となりましたぁ~ (;^_^A アセアセ・・・

で、明日の天気は、晴れ!のようです。
明日の朝の最低気温は18℃となっていますが、明日の日中の最高気温は29℃となっていますが、明日も30℃超えの「真夏日」なのでは??ですが・・
どちらにしても、明日も暑いのかぁ~(;^_^A アセアセ・・・

それでは本日の写真は、8月27日撮影 夏空の飯田線にて

2023年8月27日撮影 211M 313系1700番台 伊那新町駅発車

写真1枚目は、211M 313系1700番台が伊那新町駅を発車して来た所です。線路手前側は、お米ですが、線路の向こう側は蕎麦の花が咲いていたので取り込んでみたのですが・・・

2023年8月27日撮影 213M 313系1700番台  J171編成

写真2枚目は、213M 313系1700番台 J171編成を、夏空をバックにサイドから撮影です。

2023年8月27日撮影 回送 313系

写真3枚目は、伊那新町駅にて、213Mと交換して来た、回送の313系を同じ場所から撮影です。

2023年8月27日撮影 210M 211系

写真4枚目は、210M 211系を、こちらも同じ場所から、夏空をバックにサイドから撮影です。(^^)v

2023年8月27日撮影 1415M 313系 

写真5枚目は、1415M 313系は、場所を移動して田んぼの中から、頭を垂れた稲穂を取り込んで、青空をバックに撮影です。



にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

7月30日撮影 朝の飯田線より その2

今日の信州は、今日も朝から晴れ!の天気でした。
今朝の最低気温は21.0℃と、今朝は20℃超えの少し暑い朝となりました。
で日中の最高気温は32.6℃と、今日も暑く・・「真夏日」となりましたぁ~ (;^_^A アセアセ・・・

で、明日の天気は、晴れのち曇りのようです。
明日の朝の最低気温は20℃となっていますが、明日の日中の最高気温は30℃となっています。明日も「真夏日」のようです。
明日も、暑いのが続くのかぁ~(;^_^A アセアセ・・・

それでは本日の写真は、7月30日撮影 朝の飯田線より その2

2023年7月30日撮影 飯田線 213M 313系1700番台 J171編成

写真1枚目は、夏空の青空をバックに213M 313系1700番台 J171編成を撮影です。

2023年7月30日撮影 飯田線 回送 313系

写真2枚目は、伊那新町駅にて213Mと交換して来た、313系回送を後撃ちです。

2023年7月30日撮影 飯田線 210M 211系 N337編成

写真3枚目は、場所を移動して210M 211系 N337編成を夏空の青空をバックに撮影です。

2023年7月30日撮影 飯田線 1415M 313系 

写真4枚目は、更に場所を移動して1415M 313系をサイドから夏空の青い空をバックに撮影です。

2023年8月3日撮影 飯田線 伊那松島運輸区 キヤ95 発車準備中

写真5枚目は、オマケにて本日撮影 伊那松島運輸区にて、キヤ95が本日は上りの検測という事で発車準備中です。
この後、辰野駅まで走り、辰野駅から上りの検測に入りました。(^^)v



にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

7月30日撮影 朝の飯田線より その1

今日の信州は、朝から晴れ!の天気でした。
今朝の最低気温は22.9℃と、今朝も20℃超えの暑い朝でした。
今日も朝から(;^_^A アセアセ・・・です。
で日中の最高気温は31.5℃と、こちらも今日も暑く・・「真夏日」となりましたぁ~ (;^_^A アセアセ・・・
今日は、夕方に夕立があり一気に気温が下がり、今宵は大分涼しいです。(^^)v

で、明日の天気は、晴れ!のようです。
明日の朝の最低気温は19℃となっていますが、明日の日中の最高気温は30℃となっていますが、明日も「真夏日」のようです。
8月に入り、マダマダ暑い日が続くようです。(;^_^A アセアセ・・・

それでは本日の写真は、7月30日撮影 朝の飯田線より その1

2023年7月29日撮影 飯田線 206M 213系 後撃ち 青空を取り込んで

写真1枚目は、206M 213系を大きく空を取り込んで後撃ちしての撮影です。

2023年7月29日撮影 飯田線 206M 213系 後撃ち

写真2枚目は、後撃ちで213系のUPです。

2023年7月29日撮影 飯田線 2209M 211系 N309編成 快速みすず

写真3枚目は、2209M 211系 N309編成による快速「みすず」をゲットですが、この日はLED幕・・赤幕が良かったなぁ~

2023年7月29日撮影 飯田線 1408M 313系 後撃ち

写真4枚目は、1408M 313系を後撃ちしての撮影です。

2023年7月29日撮影 飯田線 211M 313系1700番台

写真5枚目は、211M 313系1700番台 J173編成です。

2023年7月29日撮影 飯田線 211M 313系1700番台  青空と

写真6枚目は、空を大きく取り込んでの211M 313系1700番台です。
写真1枚目の時よりも、青空が広がっています。(;^_^A アセアセ・・・

その2へと続く・・・



にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

6月25日撮影 朝の飯田線より その2

今日の信州は朝から晴れ!の天気でした。
今朝の最低気温は19.6℃と20℃は下回りましたが大分暖かい朝でした。日中の最高気温は29.2℃と、今日は夏日となりました。(;^_^A アセアセ・・・
今日は昨日以上に風がなく、蒸し暑い1日でしたぁ~

で、明日の天気は、朝から1日雨が降るようです。
明日の朝の最低気温は17℃となっています。
明日の最高気温は21℃と、明日は少しは涼しいのかな?ですが・・・
と言うか、明日は雨が降り湿度が高くなり、蒸し暑くなりそうですねぇ~(;^_^A アセアセ・・・

週末の天気は、金曜日からの雨が、そのまま降り続くようです。又、梅雨に逆戻りかな?ですが。

それでは本日の写真は、6月25日撮影 朝の飯田線より その2

2023年6月25日 213M 313系1700番台 J173編成

写真1枚目は、213M 313系1700番台 J173編成を撮影です。

2023年6月25日 213M 313系1700番台 J173編成 草刈り

写真2枚目は、後撃ちすると、線路下の用水では、地区の人でしょうか?草刈りをしていました。

2023年6月25日 回送 313系 後撃ち

写真3枚目は、伊那新町駅にて213Mと交換して来た、313系回送を後撃ちです。

2023年6月25日 210M 211系 青空をバックに

写真4枚目は、場所を移動して210M 211系を夏空の青空をバックに撮影です。

2023年6月25日 1415M 313系 R107編成

写真5枚目は、更に場所を移動して1415M 313系 R107編成をサイドから撮影です。
青い空をバックに、走り抜けて行きます。(^^)v



にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村