年末年始のご挨拶

喪中につき年末年始のご挨拶をご遠慮申し上げます

年末年始挨拶
スポンサーサイト



本日の撮影 信州まつもと空港にさくらジンベエ飛来 (非鉄)

今日の信州は朝から曇りでした。
今朝の最低気温は5.8℃と冷え込みましたが、日中の最高気温は15.9℃と、今日は太陽が顔を出した午後は少しは暖かな陽気でした。(^^)v
松本にて撮影している時は、山からの風が冷たく寒かったぁ~ですが・・

で、明日の天気は朝方は曇りですが、午後からは晴れのようです。
明日の朝の最低気温は7℃のようですが、明日の最高気温は17℃と、明日の日中は気温が上がり暖かい陽気です。
それにしても、明日は寒暖の差が激しいようです。

で、本日は信州まつもと空港に、沖縄から 日本トランスオーシャン航空のチャーター便にてB737-800 さくらジンベエザメが信州へ初飛来という事で撮影にお出掛けです。
信州まつもと空港は、フジドリームエアラインズ航空が飛んでいますが、久々にまつもと空港にお出掛けしての撮影でした。
空港へは、フジドリームエアラインズの1便が到着直後に、こちらも駐車場に到着。急いで送迎デッキに赴けば、既に先客さんが美味しい場所は確保されていました。何とかこちらもフェンス前を確保して待ちますが、次々に撮影者がやって来て、さくらジンベエの到着時には、送迎デッキは凄い人でした。(ノ∀`)アチャー
さくらジンベエが到着すると、引き上げる人が多く出発時は到着時の半分以下となりましたがね。
出発時には、地上スタッフが並びお見送りをしていました。(^^)v
今日は、このさくらジンベエを撮影していたので非鉄となりました。

それでは本日の写真は、本日撮影 信州まつもと空港にジンベエザメが飛来より

2021年10月31日撮影 信州まつもと空港 B737-800 さくらジンベエ 着陸

写真1枚目は、信州まつもと空港着陸する日本トランスオーシャン航空B737-800 さくらジンベエです。

2021年10月31日撮影 信州まつもと空港 B737-800 さくらジンベエ ウォーター・サルート

写真2枚目は、日本トランスオーシャン航空が信州へ初飛来という事で、ウォーター・サルート(水門礼)の中を通過するB737-800です。

2021年10月31日撮影 信州まつもと空港 B737-800 さくらジンベエ お見送り

写真3枚目は、信州からのツアー客を乗せて移動するB737-800 さくらジンベエに対して、地上スタッフ一同がお見送りです。

2021年10月31日撮影 信州まつもと空港 B737-800 さくらジンベエ 滑走

写真4枚目は、滑走路を滑走するB737-800を果敢にも流し撮りしてみました。(-"-;A ...アセアセ

2021年10月31日撮影 信州まつもと空港 B737-800 さくらジンベエ 離陸

写真5枚目は、離陸する所を後撃ちです。