6月13日撮影 小海線にて その5 甲斐小泉駅にて3
今日の信州は、暑かったなぁ~と思ったけれど、それでも最高気温は27℃かぁ~
それでも、今朝は涼しく布団を被って寝ていましたが、今朝起きてみると、(/∇≦\)アチャ-!窓が開いて、網戸になっている。
通りで、朝は涼しいと感じた訳だぁ~\(;゜∇゜)/ヒヤアセモン
明日も、今日と同じ天気・・暑さかぁ~
それでは、本日の写真は 6月13日撮影 小海線にて その5 甲斐小泉駅にて3
甲斐小泉駅と言えば、直ぐ横に平山郁夫シルクロード美術館があります。その美術館の外には、シルクロードと言えば・・駱駝。
その駱駝と絡めて見ました。
それでも、今朝は涼しく布団を被って寝ていましたが、今朝起きてみると、(/∇≦\)アチャ-!窓が開いて、網戸になっている。
通りで、朝は涼しいと感じた訳だぁ~\(;゜∇゜)/ヒヤアセモン
明日も、今日と同じ天気・・暑さかぁ~
それでは、本日の写真は 6月13日撮影 小海線にて その5 甲斐小泉駅にて3
甲斐小泉駅と言えば、直ぐ横に平山郁夫シルクロード美術館があります。その美術館の外には、シルクロードと言えば・・駱駝。
その駱駝と絡めて見ました。
写真1枚目は、9212D キハE200 ハイブリッド車両」1両による「さわやか八ヶ岳高原号」と、駱駝です。
写真2枚目は、8526D キハ110 2両による「八ヶ岳高原列車6号」と・・
ついでに、電柱にある「かいこいずみ」の駅名板も・・
スポンサーサイト