本日の信州は、午前中は晴れていましたが、午後からは曇り空
天気予報通り、午後からは天気は下り坂と言う事で、気温も上がらず、今日の最高気温は26.6℃と夏日でしたが、昨日に比べれば数段過ごし易かったです。
又、仕事が終わる前には雨がザッーと降りましたが、直ぐに止んでε-(´∀`*)ホッ
でも、今夜の夜半からは雨で明日も雨のようです。
こう言う時だけ、天気予報が当たるなぁ~
雨が降ったお陰て、今宵は涼しく寝やすいかな?です。
昨夜は、寝る前になって家の前にマルタイが来て、保線工事。(ノ∀`)アチャー
寝るに外が気になって寝れない!
結局は、家の手前まで来て30分間止まり、その後は・・作業しないで発車!(ノ∀`)アチャー
こちらは、作業する所を寝ないで待っていたのにぃ~
今宵も、保線工事があると言うけれど、家の前をするのかな??
と言うと、又、寝られなくなるなぁ~(-"-;A ...アセアセ
それでは、本日の写真は7月3日撮影 「風っこ善知鳥」 その2より
辰野駅手前(2回目)にて撮影した後は、辰野駅の停車狙いです。
写真1枚目は、9570レ EF64-1053+風っこ+DD16-11号機による「風っこ善知鳥」が辰野駅停車シーンです。
写真2枚目は、辰野駅停車している間に先回りして、ここではEF64-1053号機とHM狙いです。(^^)v
写真3枚目は、一気に移動して”のぞみ大橋”からの「風っこ善知鳥」です。
これで、上りの撮影は終了。富士見からの下りを何処で撮るか??
。。。o(゜^ ゜)ウーン たまには、すずらんの里からと言う事で、すずらんの里にて撮影です。お楽しみにぃ~
******続く*****