今日の信州は、朝から雨!!午後から雨が止んで曇ると言っていたけれど、全然雨は止みません。
日中は、雨粒が大きい雨が降ったりと、この時期にしては寒く、日中の西湖気温は4.6℃と冬に逆戻りです。
塩尻では、雪が降ったようで、積雪もあったようです。
この寒さで、桜の開花はさらに遅れていますが、何時桜は咲くのかなぁ~??です。これでは、今週末も桜と絡めての撮影は無理かなぁ~??
明日の天気は、晴れ!!これで、暖かければ桜の開花も一気にかな??
と言う事で、本日の写真は4月9日撮影 DD16が牽くチキ工臨返却です。
塩尻大門にて撮影した後は、先回りして坂北-聖高原の大カーブの定番へ
現地に着けば1番乗りでしたが、福井からの戻りで寝てないので、少しだけ仮眠しました。でも、踏切が鳴ると起きて撮影!!(^▽^笑)
写真1枚目は、工9467レ DD16-11号機が牽くチキ工臨をカーブ手前でサイド狙いです。
写真2枚目は、信号機の横を通過するシーンです。
写真3枚目は、手前まで引き寄せて(^^)v
この後は、聖高原駅で長時間停車するので、再び先回りです。
今度は、聖高原-冠着間の勾配区間で待機です。
次回は、この勾配区間よりです。お楽しみにぃ~(^^)v