今日の信州は、昨日同様に朝から快晴。
日中はポカポカと暖かく、今日の最高気温は20℃越えの20.6℃
いやぁ~窓を閉めていると暑かったなぁ~(-"-;A ...アセアセ
で、明日の天気は一変して雨のようですね。
この雨で、桜も散って終わりかな?
と言うか、今日の風でハラハラと花びらが舞っていましたがね。
それでは、本日の写真は4月23日撮影その3 みどり湖の桜と part1より
写真1枚目は、427M 211系を後撃ちして、みどり湖の桜の中を行くシーンです。バックに、この日はアルプスがクッキリ見えていました。(^^)v
写真2枚目は、3425M 313系1700番台も後撃ちして、桜とアルプスです。
飯田線は、4月29日まで土砂崩れにより一部区間が不通となり、北部から豊橋へ行けない状態となり、手持ちの車両で北部運用を賄っています。
このお陰で、普段は北部で見る事がない「中部天竜行」の幕が見られますが、撮らずに終わってしまうだろうなぁ~残念!!
写真3枚目は、1M E351系「スーパーあずさ1号」を、こちらも後撃ちして桜とアルプスです。
来年は、撮れるか??と言う事で、このシーンを撮りたかった1シーンです。(^^)v
次回は、みどり湖の桜と part2となります。
お楽しみにぃ~(^^)v