7月15日撮影 その2 南松本にてHD300を撮る①

それでは、本日のもう1本は 7月15日撮影 その2 南松本にてHD300を撮る①




写真1枚目は、オイルターミナルへと向かう1便目のHD300-9号機です。
このHD300-9号機は、駐車場側に止まっていた釜です。




写真2枚目は、反対側からHD300-10号機が動きました。この後は、本線を横断して、続けてオイルターミナルへと向かいます。




写真3枚目は、オイルターミナルから戻ってきたのは、後から行ったHD300-10号機が空になった緑タキを牽いて戻ってきました。
空タキの常駐駅を見ると浜五井駅とあり、これは東線貨物の2080レのタキか??ですが・・

この緑タキを側線へと押し込むと、反対側からEH200-16号機が動き出しました。やはり、この日は東線貨物2080レがあるようです。その様子は、次回のお楽しみにぃ~(^_^)v
スポンサーサイト



7月16日撮影 その2 「北アルプスいろどり号」

本日も暑かった信州ですが、今日の最高気温は31.1℃と真夏日でした。
今日は、雨は降らず・・
でも、降水確率は30%と高かったのですがね。
で、今日は全国的に祝日でお休みですが、弊社は通常に仕事。
世間は3連休だけれど・・まぁ、そのおかげで客先から電話は掛かってこないし、道路もスイスイ!!
何時もこうあった欲しいものですが、それは無理かぁ~!

それでは、本日の写真は7月16日撮影 その2 「北アルプスいろどり号」より




写真1枚目は、5340M E127系を後撃ちです。この時は、孫と2人で撮影です。




写真2枚目は、5333M E127系ですが、人が集まりだしてこの時は6名で撮影です。




写真3枚目は、9237M 本命の485系彩による「北アルプスいろどり号」です。
この場所、画面右側の木が成長して、編成が入らなくなり、さらには踏切横には前から配電箱はあったのですが、付帯設備が出来て踏切横からは抜けなくなっています。
そうとも知らずに、次々と追いかけ組が来て、最終的には10名以上は居たでしょうか?

大糸線での「北アルプスいろどり号」は、1発だけで追いかけても間に合わないのですが、それでもと白馬駅には「北アルプスいろどり号」が到着した2分後に、白馬駅を通過です。
こちらは、さらに北上します。(^_^)v