7月15日撮影 その3 東線貨物2080レ
それでは、本日のもう1本は 7月15日撮影 その3 南松本にて東線貨物2080レ
オイルターミナルから、緑タキが運ばれてくると、この緑タキを牽く釜が側線から動き出します。
動いた釜が、EH200-16号機と言う事で、この緑タキは2080レ用ですね。
オイルターミナルから、緑タキが運ばれてくると、この緑タキを牽く釜が側線から動き出します。
動いた釜が、EH200-16号機と言う事で、この緑タキは2080レ用ですね。
写真1枚目は、EH200-16号機が動き始めると、本線を上り60M E257系「あずさ10号」が横を通過です。
写真2枚目は、本線を横断して、牽引する緑タキのもとへと移動します。
スポンサーサイト