今日の信州は、朝から霧雨状態。
昨日同様に雨と言う程ではないのですが、細かい雨粒が降っていました。
それに、今朝は霧が出て視界不良でしたが、それでも、今日も午前中だけは、西線貨物狙いにて撮影に出ました。
その霧雨も現地に着けば一旦上がり曇り空に。ε-(´∀`*)ホッ
しかし、次の場所へと移動すると雨が降り出してきましたが、小雨程度で撮影時にはも傘が必要と言う程ではありませんでした。
撮影が終わり、家に着けば、しっかりと雨降りでした。
で、今日の最低気温12.3℃と、雨が降っているのに昨日より暖かく?、日中の最高気温は15.2℃と、やはり昨日同様に寒い1日でした。
明日の天気は雨!!と言う事で、明日飯田線で予定されていた「さわやかウォーキング」は、中止!となりました。Σ(゚д゚lll)ガーン
明日は、「さわやかウォーキング」に合わせて、辰野線経由にて名古屋からの臨時が乗り入れる予定だったのにぃ~(ノ∀`)アチャー・・
それでは、本日撮影した貨物を( ..)φメモメモ
西線貨物 6883レ EF64-1002+1045号機が牽く緑タキ貨物(黒タキはありませんでした。)
西線貨物 8084レ EF64-1026+1043号機が牽く緑タキ返却
東線貨物 2083レ EH200-19号機が牽くコキ貨物ですが、コンテナ満載でした。
それでは、本日の写真は本日撮影した西線貨物 6883レ その1より
写真1枚目は、西線貨物6883レ EF64-1002+1045号機がカーブの向こうに顔を出したところです。
写真2枚目は、短いストレート区間を行く所ですが、(ノ∀`)アチャー ピントが釜のサイドに合っている!!
写真3枚目は、EF64-1002号機 釜のドアップで!