3月17日撮影 その4 東線貨物3本

それでは本日のもう1本の写真は、3月17日撮影 その4 東線貨物3本より




写真1枚目は、2083レ EH200-18号機が牽くコキ貨物です。




写真2枚目は、2084レ EF200-20号機が牽く、緑タキの返却です。
この日は、緑タキ15両牽いていますね。(^^)v




写真3枚目は、5460レ EH200-18号機が牽く青タキの返却ですが、この日は、なんと・・タキ4両のミニ編成でした。(^^)v

これにて、3月17日分の撮影分は終わりです。(*- -)(*_ _)ペコリ

本日の撮影 上田電鉄 丸窓まつりにて7200系

本日の信州は、朝から快晴!!でした。
今日は、長野県内ですがちょこっと遠征して上田電鉄へ行ってきました。
上田電鉄へどうやって行こうか?と、ぐるっと長野県内を一周廻るようにドライブです。
と言う事で、通り道と言う事で朝の南松本に立ち寄り、EH200とEF64-1000番台を撮影。
東線貨物2080レに就くであろうEH200-24号機と、西線貨物8084レに就くEF64-1021号機とお休み中のEF64-1042号機を撮影。
撮影していると、丁度運転士が乗り込み、仕業点検を始めたので、そのシーンを撮ってから移動です。
下走りにて、松本から山を越えて上田電鉄の別所温泉駅手前に着くと、丁度俯瞰出来るポイントがあり、本来はこれに乗って上田電鉄 下之郷駅に行く予定でしたが、1本遅らせて撮影でした。
別所温泉駅にて、今日の1日フリー切符と本日販売の”さよなら7200系”のグッズを購入して、パーンアンドライドの舞田駅に移動して、電車にて下之郷駅まで移動でした。
舞田駅では、岡山から来たと言う青年と話をして、下之郷駅まで一緒に移動でしたがね。

下之郷駅では”第24回丸窓まつり”のイベントが行われ、本日は7200系が展示されていまいので撮影です。
来週は、”7200系”の撮影会が開催されますが、混むであろうと本日出撃でしたが、今日は上田電鉄が小学生まで無料乗車出来ると言う事で、混んでいましたねぇ~。
7200系を撮影した後は、折角の1日フリー切符ですので、下之郷駅から上田駅まで乗車。
さらには、上田駅⇒別所温泉駅、別所温泉駅⇒舞田駅と1往復乗りましたが、これで元は取れたかな?です。

この後は、ロケハンしながら乗車していたのですが、八木沢⇔別所温泉駅間にて、沿線で花桃が満開の所があり、撮影でしたが、その間に地元の方と少しだけお話をして待っていましたがね。(^^)v

何本か撮影して、帰宅の途に付きましたが、車の外気温度計を見ると、Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン なんと、31℃です。
花桃を撮影している時は暑いなぁ~と思いましたが、まさか真夏日だったとは・・(;^_^A アセアセ・・・

今日はぐるっと一周長野県を回りましたが、それでも走行距離は170キロもあったのかぁ~!です。

それでは、本日の写真は 本日撮影 上田電鉄 丸窓まつりにて7200系を




写真1枚目は、別所温泉側の7200系の顔です。
こちらには、”さらば7200系”のオリジナルHMが取り付けられています。




写真2枚目は、上田側では編成で撮影です。
こちら側には、”ありがとう7200系”のオリジナルHMが取り付けられています。(^^)v




写真3枚目は、7200系の特徴ある顔です。
この雄姿が見られるのも、5月12日までです。(^^)v

3月17日撮影 その3 西線貨物6883レ

それでは本日のもう1本は、3月17日撮影 西線貨物6883レより

この日の西線貨物6883レは、EF64-1047+1043号機のコンビにて運転でした。




写真1枚目は、1発目はS字カーブの坂を駆け上がるロクヨン重連です。




写真2枚目は、場所を移動してのローアングルで捉えたロクヨン重連ですが、ピントが甘かったぁ~(T_T)ウルウル




写真3枚目は、もう1台のカメラにて捉えたシーンです。(^^)v

4月13日撮影 その7 EH200-8号機とEF64-1035号機単機回送

今日の信州は、昨日と同じく今朝も快晴でした。
日中も、ほぼ昨日と同じ陽気にて20℃越えの暑さでした。(;^_^A アセアセ・・・
ただ昨日と違うのは、今日は山が霞んでスッキリとは見えませんでした。残念!!

で、明日も朝から晴れるようですが、明日は今日以上に暑く、明日は夏日になると言う予報です。
4月に夏日!!ですが、まさか真夏日になるのかなぁ~(;^_^A アセアセ・・・
と言う事は、明日は日射しはきついけれど、撮影日和と言う事かぁ~(^^)v
さて、明日は何処へ撮りに行こうかな??(゜-゜)ウーン・・

それでは、本日の写真は4月13日撮影 その7 EH200-8号機とEF64-1035号機単機回送より

北長野貨物 89レ EH200-8号機と83レ EF64-1035号機が牽引して行きましたが、その後それぞれが単機にて篠ノ井へと戻ります。
ですが、スジは知らないので沿線に張り付いて待ちます。




写真1枚目は、EF64-1035号機が北長野から単機で戻って来ましたぁ~(^^)v
先にEH200が戻るのかと思ったら、EF64-1035号機が戻って来ましたぁ~。
あっ!そうか・・EH200は北長野にて、コキの入れ替えに充当でしたね。




写真2枚目は、後撃ちにて犀川橋梁へ向かうシーンです。




写真3枚目は、EH200-8号機の単回です。この時間に通過なのですね。
北長野にて、一仕事を終えて篠ノ井までご帰還です。

この後、北長野発の88レと80レの運用に就くのに篠ノ井からの送り込みは、EF64-1000番台とEH200の重連にて送り込まれるのですが、詳細は不明です。(;^_^A アセアセ・・・

本日の撮影 飯田線はドクター東海DR1編成による検測より

本日撮影した飯田線はドクター東海 DR1編成による検測のデーターが撮り込めましたので、もう1本UPします。




写真1枚目は、辰野駅に止まるキヤ95 DR1編成です。




写真2枚目は、233M 211系の入線とキヤ95の並びですが、奥には辰野線のE127系も停車中です。




写真3枚目は、試9482D 辰野駅を発車するシーンです。噴煙が少しだけ見えました。(^^)v

3月14日撮影 その7 EH200とEF81

それでは本日のもう1本は、3月14日撮影 その7 EH200とEF81より

吾妻線から上越線へと移動しての撮影ですが




写真1枚目は、2092レ EH200-23号機が牽く上越線の貨物をゲットです。(^^)v




写真2枚目は、後撃ちするとコキ編成が長~い!です。EH200の姿が豆粒になっていますが、地元の中央東線や西線では見られない長さと編成です。中央東線と西線ではタンクのコンテナは見る事がありません。




写真3枚目は、EF81-140号機が突然、単機で姿を現し、慌てての撮影でしたが、何とか撮れましたぁ~(^^)v

これにて、3月14日分は終わりです。(*- -)(*_ _)ペコリ

4月13日撮影 その6 北長野貨物83レより

今日の信州は、朝から快晴!!
日中も気温が上がり、今日の最高気温は22.5℃となりました。
明日も、今日と同じような陽気ですが、一気に初夏と言う陽気ですね。
週末は、もっと気温が上がるようですが、一か月前はマダ冬だったのに、春は駆け足で通り過ぎて、一気に初夏です。

今日は、夕方、飯田線にてDR1編成の夜間検測と言う事で、伊那松島から辰野駅への検測は間に合いませんでしたが、辰野駅にて停車中のシーンと上りの発車シーンを撮影。
久しぶりに辰野駅にてドクター東海を撮影しましたが、大分日も長くなりましたね。(^^)v

それでは本日の写真は、4月13日撮影 その6 北長野貨物83レより




写真1枚目は、北長野貨物83レ EF64-1035号機が朝陽を浴びて・・です。




写真2枚目は、手前まで引き寄せて見上げてのEF64-1035号機です。




写真3枚目は、後撃ちにて・・こちらも、89レと同じくコンテナが満載です。(^^)v

3月14日撮影 その6 吾妻カッター ②

それでは本日のもう1本の写真は、3月14日撮影 その6 吾妻カッター その2より




写真1枚目は、吾妻カッター クモヤ145-107が着いた時は真っ暗でしたが、時間が経つにつれて空が少しづつ明るくなってきました。
止まっている間に、ホーム反対側から撮影です(^^)v




写真2枚目は、発車前のクモヤ145を正面から捉えてみました。
線路がライトでキラリ!と・・




写真3枚目は、試8522M として大前駅を定刻に発車して行くクモヤ145-107を後撃ちです。(^^)v
パンタグラフを見ると、スパークした後が、真っ黒になり凄いですねぇ~

4月13日撮影 その5 北長野貨物89レ

今日の信州は、朝起きれば、昨夜の雨がそのまま残り、本降りの雨。
ザーザーと降っていました。
でも、この雨はお昼前には上がり、昼過ぎには青空が広がり、太陽も顔を出しました。(^^)v
雨が降ったお陰か?午後には、中央アルプスがクッキリと見えていましたが、標高の高い山は雪かと思ったら、山頂には雪はなく雨だったようです。

明日から、週末にかけては快晴のようですが、日に日に暑くなるようで、土曜日は夏日になる??(;^_^A アセアセ・・・
寒いのと暑いのとの寒暖の差が激しいですね。

それでは本日の写真は、4月13日撮影 その5 北長野貨物89レより

塩尻駅にて、8089レを撮影後一路国道19号を走り・・と、途中で事故処理により全面通行止めにて15分間停車していましたが、予定通り間に合い撮影出来ました。(´▽`) ホッ




写真1枚目は、89レ EH200-8号機が牽く、北長野貨物です。
朝陽を側面に浴びてです。




写真2枚目は、手前まで引き寄せて見上げて撮ってみました。
バックの青い空と、EH200の青い車体がマッチしていました。(^^)v




写真3枚目は、後撃ちにて・・この日は、コキが満載です~。

3月11日撮影 天竜浜名湖鉄道 浜名湖佐久米駅にて

それでは本日のもう1本の写真は、3月11日撮影 天竜浜名湖鉄道 浜名湖佐久米駅にて




写真1枚目は、125レ TH9200形が運よく来てくれました。(^^)v
ユリカモメ目当てか??撮影者が大勢いましたが、肝心のユリカモメの姿は見えず!!Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン
観光客を撮りに来たのではないのですがぁ~




写真2枚目は、327レ TH2100形でしたが、この駅から乗り込んだ乗客以外は誰もいません!(ノ∀`)アチャー
やはり、ユリカモメがいないと、こんものです。(;^_^A アセアセ・・・




写真3枚目は、327レを撮影後、さて帰ろうとすると、観光客がやって来てパンを撒くと、どこからかユリカモメが飛んできましたぁ~(^^)v
これと、絡めて撮りたかったけれど、帰る時間が迫っていましたので諦めて帰途につきましたぁ~ (T_T)ウルウル



写真4枚目は、オマケにて・・帰る前に、大門軍団が登場でした!!(^▽^笑)