5月26日撮影 その10 越後線にて115系⑧ それでは本日のもう1本の写真は、5月26日撮影 その10 越後線にて115系⑧より写真1枚目は、越後線にて161M 115系 新潟色ですが、158Mとは逆パータンにて、西陽を浴びてキラリ!です。写真2枚目は、マダ、空にはお月様が出ていたので、一緒に取り込んでのシーンです。(^^)v写真3枚目は、後撃ちですが西陽を浴びてのシーンです。これを撮ると、この日の撮影は終了です。 スポンサーサイト
6月16日撮影 その4 西線貨物8084レと 今日の信州は、梅雨の中休み?朝から快晴!!でした。日中も気温が上がり、今日の最高気温は27.1℃と「夏日」でした。で、明日の天気は?と言うと、曇りのち雨に変わっています。まぁ、午前中は雨は降らないかな?ですが・・日曜日は、マタマタ猫の目の天気にて、曇りのち晴れ!と(゜-゜)ウーン・・天気が安定しないようですね。取り敢えずは、明日は雨が降ろうが撮影は決行!ですね。(^^)vそれでは、本日の写真は6月16日撮影 その4 西線貨物8084レより・・この日は曇り空でしたので、何時もとは反対側から、それもローアングルで撮ってみました。(^^)v晴れていると、モロに逆光なのですがね。写真1枚目は、1826M 313系です。写真2枚目は、1008M 383系 「WVしなの8号」です。写真3枚目は、西線貨物8084レ EF64-1005+1013号機の更新色のコンビにて運転でした。(^^)v