3月15日撮影 中央アルプスをバックに辰野線(辰野-川岸)にて撮影 その3
それでは本日の写真はチョット間が空きましたが、3月15日撮影 中央アルプスをバックに辰野線(辰野-川岸)にて撮影 その3より
この日は前日に降った雪が山に残り、中央アルプスも姿を見せていたので、3月8日に引き続き、辰野線(辰野-川岸)にて撮影です。

写真1枚目は、1408M 313系を正面からドーンと・・
この時は、バックは雲に覆われて山は見えていません。

写真2枚目は、後撃ちですが、バックに中央アルプスを取り込んでです。(^^)v

写真3枚目は、2209M 211系による「快速 みすず」です。この日も、赤幕の「快速」が撮れました。(^^)v
バックに中央アルプスを取り込んでいます。

写真4枚目は、その後撃ちですが、「快速」の赤文字と共に、雲の間から、雪山が顔を覗かせています。(^^)v

この日は前日に降った雪が山に残り、中央アルプスも姿を見せていたので、3月8日に引き続き、辰野線(辰野-川岸)にて撮影です。

写真1枚目は、1408M 313系を正面からドーンと・・
この時は、バックは雲に覆われて山は見えていません。

写真2枚目は、後撃ちですが、バックに中央アルプスを取り込んでです。(^^)v

写真3枚目は、2209M 211系による「快速 みすず」です。この日も、赤幕の「快速」が撮れました。(^^)v
バックに中央アルプスを取り込んでいます。

写真4枚目は、その後撃ちですが、「快速」の赤文字と共に、雲の間から、雪山が顔を覗かせています。(^^)v

スポンサーサイト