5月30日撮影 姨捨にて・・その2
それでは本日の写真はチョット間が開きましたが、5月30日撮影 篠ノ井線は姨捨にて その2
姨捨駅に入線した、篠ノ井線8467レを撮影した後は、再び姨捨公園へと移動です。

写真1枚目は、姨捨の有名撮影ポイント、姨捨公園より1236M 211系です。この後、1236Mは姨捨駅に入線し、篠ノ井線8467レと並びます。

写真2枚目は、2535M 211系による「快速」を後撃ちです。
2535Mは、姨捨駅通過と言う事で、姨捨駅に止まる1236Mと篠ノ井線8467レを横目に見ながら姨捨駅を通過です。

写真3枚目は、もう1台のカメラにて撮影した、2535M 211系の快速を後撃ちです。
2535Mが通過すると、この後を追うように姨捨駅から、篠ノ井線8467レが発車して行きます。
この日の8467レは、EF64-1043+1035号機の先頭が原色の重連でしたが、その写真は既にUPしましたので、そちらを見てくださいネ(^^)v

姨捨駅に入線した、篠ノ井線8467レを撮影した後は、再び姨捨公園へと移動です。

写真1枚目は、姨捨の有名撮影ポイント、姨捨公園より1236M 211系です。この後、1236Mは姨捨駅に入線し、篠ノ井線8467レと並びます。

写真2枚目は、2535M 211系による「快速」を後撃ちです。
2535Mは、姨捨駅通過と言う事で、姨捨駅に止まる1236Mと篠ノ井線8467レを横目に見ながら姨捨駅を通過です。

写真3枚目は、もう1台のカメラにて撮影した、2535M 211系の快速を後撃ちです。
2535Mが通過すると、この後を追うように姨捨駅から、篠ノ井線8467レが発車して行きます。
この日の8467レは、EF64-1043+1035号機の先頭が原色の重連でしたが、その写真は既にUPしましたので、そちらを見てくださいネ(^^)v

スポンサーサイト