6月20日撮影 篠ノ井駅にて坂城貨物5774レ 機回しより その3
それでは本日の写真はチョット間が開きましたが、6月20日撮影 篠ノ井駅にて坂城貨物5774レ 機回しより その3

写真1枚目は、坂城貨物5774レを牽引するEH200-9号機ですが、発車を待っていると・・383系「WVしなの」が。でも、383系「WVしなの」には、連結器が無いのですよねぇ~(ノ∀`)アチャー

写真2枚目は、しなの鉄道の115系との並びです。EH200の奥には、スカ色と赤い色・・しなの鉄道色の3並びです。(^^)v

写真3枚目は、奥のフェンスの向こう側は、北陸新幹線の線路・・と言う事で、E7系と絡めてみました。

写真4枚目は、今度は保線区の方でしょうか?JR職員さんが、EH200-9号機の横を歩いて行きます。
実は、この3人さん 機回し編 その1にて、EH200-9号機が篠ノ井駅に入線するシーンにも写っています。何処へ行って来たのか?ですが・・

写真5枚目は、時刻になると篠ノ井駅を発車して行く、坂城貨物5774レを牽くEH200-9号機です。


写真1枚目は、坂城貨物5774レを牽引するEH200-9号機ですが、発車を待っていると・・383系「WVしなの」が。でも、383系「WVしなの」には、連結器が無いのですよねぇ~(ノ∀`)アチャー

写真2枚目は、しなの鉄道の115系との並びです。EH200の奥には、スカ色と赤い色・・しなの鉄道色の3並びです。(^^)v

写真3枚目は、奥のフェンスの向こう側は、北陸新幹線の線路・・と言う事で、E7系と絡めてみました。

写真4枚目は、今度は保線区の方でしょうか?JR職員さんが、EH200-9号機の横を歩いて行きます。
実は、この3人さん 機回し編 その1にて、EH200-9号機が篠ノ井駅に入線するシーンにも写っています。何処へ行って来たのか?ですが・・

写真5枚目は、時刻になると篠ノ井駅を発車して行く、坂城貨物5774レを牽くEH200-9号機です。

スポンサーサイト