8月10日撮影 飯田線は羽場駅にて313系1700番台の回送と その1
それでは本日の写真は、チョット間が開きましたが、8月10日撮影 飯田線は羽場駅にて313系1700番台の回送と その1
この日は、飯田線の40‰にて373系の回送を撮影した後は、移動して今度は羽場駅にて撮影です。

写真1枚目は、伊那松島より回送されて来た313系1700番台 B153編成が羽場駅に到着です。

写真2枚目は、西陽を浴びて2220M 211系 快速「みすず」が姿を見せた所ですが、向日葵にピンを合わせて、211系は暈してみました。(^^)v

写真3枚目は、2220M 211系 快速「みすず」と、313系1700番台の並びです。
****続く****
この313系1700番台の回送は、飯田線が土砂崩れにより不通になっていた間に運転された臨時回送です。
今は、飯田線は復旧も終わり、全線開通により、この臨時回送は見られません。

この日は、飯田線の40‰にて373系の回送を撮影した後は、移動して今度は羽場駅にて撮影です。

写真1枚目は、伊那松島より回送されて来た313系1700番台 B153編成が羽場駅に到着です。

写真2枚目は、西陽を浴びて2220M 211系 快速「みすず」が姿を見せた所ですが、向日葵にピンを合わせて、211系は暈してみました。(^^)v

写真3枚目は、2220M 211系 快速「みすず」と、313系1700番台の並びです。
****続く****
この313系1700番台の回送は、飯田線が土砂崩れにより不通になっていた間に運転された臨時回送です。
今は、飯田線は復旧も終わり、全線開通により、この臨時回送は見られません。

スポンサーサイト