11月1日撮影 飯田線は定番にて紅葉をバックに撮影より その2
今日の信州は、朝起きれば昨夜の雨は、夜半には上がり曇り空・・イマイチの天気でしたが、日中は、晴れて、秋晴れとなり青い空が見えました(^^)v
今朝は夜半まで雨が降ったせいなのか?冷え込みも緩み、今朝の最低気温は10.8℃と暖かい朝でした。
日中は晴れて最高気温は16.8℃と、ポカポカ陽気となりました。
で、明日の天気は、朝から晴れのようです。
明日の朝の最低気温は3℃と冷え込むようですが、日中の最高気温は11℃になるようです。
明日は晴れても暖かくないのかぁ~・・ですね。
それでは本日の写真は11月1日撮影 飯田線は定番にて紅葉をバックに撮影より その2

写真1枚目は、213M 313系1700番台を紅葉した木をバックにしての撮影ですが、後撃ちとなります。

写真2枚目は、伊那松島への回送の313系を紅葉した木をバックにて撮影です。

写真3枚目は、210M 211系を、こちらも後撃ちにて紅葉した木をバックにしての撮影です。

写真4枚目は、1415M 313系です。こちらも同じく紅葉をバックにしてですが、後撃ちです。

今朝は夜半まで雨が降ったせいなのか?冷え込みも緩み、今朝の最低気温は10.8℃と暖かい朝でした。
日中は晴れて最高気温は16.8℃と、ポカポカ陽気となりました。
で、明日の天気は、朝から晴れのようです。
明日の朝の最低気温は3℃と冷え込むようですが、日中の最高気温は11℃になるようです。
明日は晴れても暖かくないのかぁ~・・ですね。
それでは本日の写真は11月1日撮影 飯田線は定番にて紅葉をバックに撮影より その2

写真1枚目は、213M 313系1700番台を紅葉した木をバックにしての撮影ですが、後撃ちとなります。

写真2枚目は、伊那松島への回送の313系を紅葉した木をバックにて撮影です。

写真3枚目は、210M 211系を、こちらも後撃ちにて紅葉した木をバックにしての撮影です。

写真4枚目は、1415M 313系です。こちらも同じく紅葉をバックにしてですが、後撃ちです。

スポンサーサイト