今日の信州は、朝起きれば昨日同様に、曇りでしたが、その後は晴れました。
今朝は冷え込みが緩み、今朝の最低気温はマイナス1.2℃でしたが、日中は晴れたけれど気温は上がらず、本日の最高気温は1.8℃までしか上がらず、今日は寒い1日でしたね。
で、明日の天気は晴れですが、朝の冷え込みは厳しく、最低気温がマイナス9℃となっています。(ノ∀`)アチャー
日中は気温が上がらず最高気温は4℃となっています。
もっとも、明日は大寒だから寒いのは当たり前かぁ~・・・
でこの寒さは明日までで、明後日からは寒さも緩み暖かくなるようです。
それでは本日の写真は、1月17日撮影
南松本にて
西線貨物8084レ機回しより
この日の
西線貨物8084レは、
EF64-1021+1003
号機の次位が更新色による
重連でした。

写真1枚目は、
誘導員さんが来て、運転士さんに
無線機を渡すシーンです。
この日は、運転席の窓越しに受け渡しを行っています。

写真2枚目は、
誘導員さんがステップに乗り、
機回し開始です。
横には、
EF64-1043+1026
号機の
原色重連がパンタを下ろしてお休み中です。

写真3枚目は、本線を横断するシーンです。
この日は、飯田線からの3425Mとの並びは、側線へ移動中に通過して行きました。

写真4枚目は、機回しが終わり、緑タキとの連結が終わり、
誘導員さんへ
無線機を返却するシーンです。
横には東線貨物2080レ
EH200-2
号機が、発車待ち・・スタンバイしています。