11月28日撮影 中央東線にて E353系「あずさ」を撮影 その1
それでは本日の写真はチョット間が開きましたが、11月28日撮影 中央東線にて E353系「あずさ」を撮影 その1

写真1枚目は、9M E353系 S108編成による「あずさ9号」です。
ヘッドライトが5灯・・フル点灯で通過でした。(^^)v

写真2枚目は、9085M E353系 S110編成による「あずさ85号」です。
こちらのライトは、3灯点灯です。

写真3枚目は、13M E353系 S120編成による「あずさ13号」です。

写真4枚目は、22M E353系 増結車S209編成が先頭の「あずさ22号」です。
写真を並べてみると、ライトの点灯がフル点灯か、もしくは3灯が通常のようですね。4灯の点灯は見た事が無いなぁ~ですが・・
又、ワイパーの位置がそれぞれ違うところが面白いですね。(^^)v
その2へと続く・・・


写真1枚目は、9M E353系 S108編成による「あずさ9号」です。
ヘッドライトが5灯・・フル点灯で通過でした。(^^)v

写真2枚目は、9085M E353系 S110編成による「あずさ85号」です。
こちらのライトは、3灯点灯です。

写真3枚目は、13M E353系 S120編成による「あずさ13号」です。

写真4枚目は、22M E353系 増結車S209編成が先頭の「あずさ22号」です。
写真を並べてみると、ライトの点灯がフル点灯か、もしくは3灯が通常のようですね。4灯の点灯は見た事が無いなぁ~ですが・・
又、ワイパーの位置がそれぞれ違うところが面白いですね。(^^)v
その2へと続く・・・

スポンサーサイト