12月20日撮影 雪景色の中のアルピコ交通より

それでは本日の写真は、チョット間が開きましたが12月20日撮影 雪景色の中アルピコ交通より

2020年12月20日撮影 アルピコ交通 新島々-渕道 3000系 雪景色の中 

写真1枚目は、雪景色の中3000系がやって来ました。

2020年12月20日撮影 アルピコ交通 新島々-渕道 3000系

写真2枚目は、手前まで引き付けての撮影です。

2020年12月20日撮影 アルピコ交通 新島々-渕道 3000系 後撃ち 

写真3枚目は、その後撃ちです。
HMは、「アルピコグルーブ100周年記念」HMですが、よく見ると前と後ろでは違います。何処が違うか?判るかな??ですが・・



スポンサーサイト



本日撮影 雪が降る中の西線貨物6088レと雨が降る中の西線貨物8084レより

今日の信州は、朝起きれば雨降りでしたが、今朝は冷え込みも緩み・・今朝の最低気温は3℃でした。
今日は雨が降ったり止んだりと気温は上がらず、日中の最高気温は7.7℃でした。

で、明日の天気は晴れの予報です。
明日の朝の最低気温は4℃と今朝とおなじですが、日中は気温が上がり、最高気温は11℃の予報となっています。
明日の日中は、暖かい陽気のようです。

で、本日は、家を早く出て、今日は動いているか判らない西線貨物6088レ狙いで移動です。
家を出る時は雨降りでしたが、善知鳥峠を越えると、雨が雪に変わり一面銀世界でした。
今日は、西線貨物6088レがあるか判らないので、信号がある所で待機。
待っていると、信号が青に変わり、西線貨物6088レはあるな!と・・早速カメラをセットして待ちますが、待つ間に雪がぁ~本降りに!
雪の中を定刻に西線貨物6088レが通過でした。
この後は、南松本へと移動して、東線貨物2080レと西線貨物8084レの機回しを撮影でしたが、本日も1006M 383系「WVしなの6号」は、増結編成の2両+4両の6両編成にて運転でした。
最近、増結編成の「WVしなの」が見られますね(^^)v

この後は、みどり湖へと移動して、東線貨物2080レの撮影ですが、南松本では雨が止んでいたのですが、再び雨が降り出しました。
畑のあちらこらで野焼きをして、煙が上が・・煙幕を張られた中を通過して行きましたがね。(ノ∀`)アチャー・・
東線貨物2080レを撮影した後は、再び西線へと8084レ狙いで移動です。
雨降りでしたので、曇り限定ポイントから撮影でしたが、雨が本降りになりザーザーと雨が降る中を通過して行きました。

この後は再びみどり湖へと移動して、東線貨物2083レを撮影し、塩尻大門に止まっている間に先回りして、塩尻駅先にて撮影する筈が、本日は「あずさ81号」の運転があり、塩尻大門から時変が掛かり、ならばと塩尻大門にて2083レの発車を待ちましたが、今度のダイヤ改正で時間が変わったのか?判りませんが、「あずさ13号」の続行にて発車して行きました。
これを撮影して、本日の撮影は終わりです。

それでは本日撮影した貨物を( ..)φメモメモ

西線貨物6088レ EF64-1043+1023号機原色重連にて、緑タキ12両牽いてです。
東線貨物2080レ EH200-6号機が牽く緑タキ12両です。
西線貨物8084レ EF64-1044+1047号機原色重連にて、緑タキ13両牽いてです。
東線貨物2083レ EH200-13号機が牽くコンテナ貨物ですが、今日はフルコンでした。(^^)v

南松本にてお休み中の釜は、EF64-1033+1020号機の次位が更新色のJRFマーク無しの重連と、EH200-10号機と15号機でした。

それでは本日の写真は、本日撮影 雪が降る中の西線貨物6088レと、雨が降る中の西線貨物8084レより

2021年3月13日撮影 西線貨物6088レ 雪が積もった木をバックに

写真1枚目は、雪が降る中の西線貨物6088レ EF64-1043+1023号機の原色重連にて、緑タキ12両牽いてです。
バックに、雪が積もった木を取り込んでみました。(^^)v

2021年3月13日撮影 西線貨物6088レ 雪が降る中を行く

写真2枚目は、もう1台のカメラにて撮影です。

2021年3月13日撮影 西線貨物8084レ 雨が降る中を行く

写真3枚目は、今度は雨が降る中の西線貨物8084レ EF64-1044+1047号機の原色重連にて、緑タキ13両牽いてです。

2021年3月13日撮影 西線貨物8084レ 後撃ち

写真4枚目は、その後撃ちです。(^^)v