10月8日撮影 南松本にて東線貨物2081レより その2 (写真追加)

今日の信州は、朝から曇りの天気でした。
今朝の最低気温は10℃でしたが、日中の最高気温は16℃と気温は上がらず、昨日と同じ陽気でした。

明日の天気は、晴れにて朝の最低気温は10℃にて、日中の最高気温は23℃の予報です。
明日は、温かい1日となるようです。(^^)v

週末の天気は、晴れのようです。
朝の最低気温f10℃ですが、日中の最高気温は23℃と暖かく撮影日和なるようです。

それでは本日の写真は、10月8日撮影 南松本にて東線貨物2081レより その2より

2022年10月8日撮影 2081レ EH200-20号機 機回し開始

写真1枚目は、東線貨物2081レを牽て来たEH20020号機操車係さんがステップに乗るところです。

2022年10月8日撮影 2081レ EH200-20号機 機回し1

写真2枚目は、操車係さんがステップに乗り機回し開始です。ちなみにバック運転です。

2022年10月8日撮影 2081レ EH200-20号機 機回し 流し撮り

写真3枚目は、流し撮りにて、この日の西線貨物8084レに入るEF64重連の横を通り抜けます。

2022年10月8日撮影 2081レ EH200-20号機 機回し 後撃ち

写真4枚目は、後撃ちにて、EH200-20号機を流しての撮影です。こちら側に運転士さんが乗っています。

2022年10月8日撮影 2081レ EH200-20号機 機回し 22022年10月8日撮影 2081レ EH200-20号機 機回し 側線

写真5枚目は、ホームから塩尻側の側線に止まるEH200です。ここで、運転方向が変わります(^^)v

2022年10月8日撮影 2081レ EH200-20号機 機回し 構内

写真6枚目は、構内を行くEH200-20号機ですが、ここでお休みのようです。
横には、EH200-10号機が既に休んでいます。奥には、HD300-10号機が・・・10号機にサンドされた20号機です。


にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村




スポンサーサイト