8月10日撮影 函館本線は五稜郭駅にて貨物を撮影 その4
今日の信州は、朝から晴れの天気でした。
今朝の最低気温は17.9℃と、今朝も20℃を下回り、涼しい朝でした。
日中の最高気温は31.7℃と、今日も30℃超えの「真夏日」となりました。(^^)v
今日も、日中は風がなく暑かったですね~(;^_^A アセアセ・・・
で、明日の天気は、晴れの天気となっています。
明日の朝の最低気温は18℃となっていますが、明日の日中の最高気温は30℃と、明日も30を越えの「真夏日」となるようです。
朝晩は涼しくなったけれど、明日も今日と同様に暑いのかぁ~(;^_^A アセアセ・・・
それでは本日の写真は、8月10日撮影 函館本線は五稜郭駅にて貨物を撮影 その4

写真1枚目は、五稜郭駅構内にて空コキ1両を牽いて待機しているEH800-1号機です。

写真2枚目は、EH800-1号機が動き出したので、五稜郭駅の跨線橋から、EH800の屋根上を狙ってみました。屋根上には、機器がなくパンタグラフがあるだけで、スッキリしていますね。

写真3枚目は、80レ DF200-60号機が、五稜郭駅に到着です。
EH800-1号機とのご対面シーンです。

写真4枚目は、手前まで引き付けてのDF200-60号機です。

写真5枚目は、コンテナ貨物が停車すると、お尻に付いていたLED発光タイプの尾灯を取り外しています。五稜郭駅で向きが変わるためなのでしょう。

写真6枚目は、EH800-1号機が機回しをして、DF200-60号機が牽いて来たコンテナ貨物に連結するようです。
が、ここで函館駅に移動する「はこだてライナー」が来たので、撮影はここまでです。


にほんブログ村
今朝の最低気温は17.9℃と、今朝も20℃を下回り、涼しい朝でした。
日中の最高気温は31.7℃と、今日も30℃超えの「真夏日」となりました。(^^)v
今日も、日中は風がなく暑かったですね~(;^_^A アセアセ・・・
で、明日の天気は、晴れの天気となっています。
明日の朝の最低気温は18℃となっていますが、明日の日中の最高気温は30℃と、明日も30を越えの「真夏日」となるようです。
朝晩は涼しくなったけれど、明日も今日と同様に暑いのかぁ~(;^_^A アセアセ・・・
それでは本日の写真は、8月10日撮影 函館本線は五稜郭駅にて貨物を撮影 その4

写真1枚目は、五稜郭駅構内にて空コキ1両を牽いて待機しているEH800-1号機です。

写真2枚目は、EH800-1号機が動き出したので、五稜郭駅の跨線橋から、EH800の屋根上を狙ってみました。屋根上には、機器がなくパンタグラフがあるだけで、スッキリしていますね。

写真3枚目は、80レ DF200-60号機が、五稜郭駅に到着です。
EH800-1号機とのご対面シーンです。

写真4枚目は、手前まで引き付けてのDF200-60号機です。

写真5枚目は、コンテナ貨物が停車すると、お尻に付いていたLED発光タイプの尾灯を取り外しています。五稜郭駅で向きが変わるためなのでしょう。

写真6枚目は、EH800-1号機が機回しをして、DF200-60号機が牽いて来たコンテナ貨物に連結するようです。
が、ここで函館駅に移動する「はこだてライナー」が来たので、撮影はここまでです。


にほんブログ村
スポンサーサイト