9月10日撮影 上越線にて、越乃shu*kuraとE491系 EAST i-Eを撮影より

今日の信州は、朝方は曇り空でしたが、その後は晴れの天気でした。
今朝の最低気温は20.3℃と、今朝は20℃超えの朝でしたが、今朝も吹く風が涼しい朝でした。
日中の最高気温は30.5℃と、今日も30℃超えの「真夏日」となり、暑い1日でした。(;^_^A アセアセ・・・

で、明日の天気は、曇りのち晴れの天気となっています。
明日の朝の最低気温は、今朝と同じく20℃となっていますが、明日の日中の最高気温は30℃と、明日も「真夏日」となるようです。
明日も暑いのかぁ~??ですが。。(;^_^A アセアセ・・・

それでは本日の写真は、9月10日撮影 上越線にて、越乃shu*kuraとE491系 EAST i-Eを撮影より

小千谷駅近くにて、キヤE493系East I-D+マヤ50形を撮影した後は、場所を移動しての撮影です。

2023年9月10日撮影 上越線にて8124D 越乃shu*kuraを正面から

写真1枚目は、8124D キハ40・48形改3両による”越乃shu*kura”が

2023年9月10日撮影 上越線にて8124D 越乃shu*kuraを正面から 2

写真2枚目は、手前まで引き付けての正面狙いです。(^^)v

2023年9月10日撮影 上越線にて8124D 越乃shu*kuraを後撃ち

写真3枚目は、続けて、後撃ちにて撮影ですが、こちらの幕には「shu*kura」の文字が見えます。(^^)v

2023年9月10日撮影 上越線にて回9720M E193系 East-iEを正面から

写真4枚目は、”越乃shu*kura"が通過してから小一時間程の後に回9720M E491系 East i-Eを正面から狙います。

2023年9月10日撮影 上越線にて回9720M E193系 East-iEを正面から 2

写真5枚目は手前まで引き付けての撮影です。

2023年9月10日撮影 上越線にて回9720M E193系 East-iEを後撃ち2


写真6枚目は、後撃ちにてEast i-Eの後ろ姿です。

これを撮影して撤収。片道220キロですが、この日は高速の飯山ICまで下走りにて、その後は高速を利用しての帰宅でした。(^^)v



にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

スポンサーサイト