9月16日撮影 東線貨物2083レは、EH200のあれ!

今日の信州は、朝から晴れの天気でした。
今朝の最低気温は21.4℃と、今朝も20℃超えの朝でしたが、今朝も涼しい風が少しだけ吹く朝でした。
日中の最高気温は29.8℃と、あと一歩で30℃超えの「真夏日」となるところでしたが、本日はギリギリ「夏日」となりましたが、暑い1日でした。(;^_^A アセアセ・・・

で、明日の天気は、曇の天気となっています。
明日の朝の最低気温は、18℃となっていますが、明日の日中の最高気温は28℃と、明日も「夏日」となるようですが・・・
でも、明日も暑いのかなぁ~?すが。。(;^_^A アセアセ・・

それでは本日の写真は、9月16日撮影 東線貨物2083レは、EH200のあれ!

2023年9月16日撮影 みどり湖にて 211系と東線貨物2083レ すれ違い

写真1枚目は、上りの438M 211系と、東線貨物2083レ EH200がここですれ違いました。普段は、438M 211系が先にみどり湖駅へと・・みどり湖駅辺りで、東線貨物2083レ取れ違うのですが、ここですれ違うとは・・珍しいですね。(^^)v

2023年9月16日撮影 みどり湖にて 東線貨物2083レ EH200-901号機 クマイチ

写真2枚目は、稲架掛け越しに、東線貨物2083レを撮影すると、おっ! EH200-901号機 クマイチだと、この時に気が付きました。(*´∀`*)

2023年9月16日撮影 塩尻駅先にて 東線貨物2083レ EH200-901号機 

写真3枚目は、塩尻大門に停車している間に塩尻駅の先へと先回りして、塩尻駅3番線を通過して来るところを、正目から撮影です。

2023年9月16日撮影 塩尻駅先にて 東線貨物2083レ EH200-901号機  2

写真4枚目は、ポイントを通過して行く、EH200-901号機 クマイチです。

2023年9月16日撮影 塩尻駅先にて 東線貨物2083レ EH200-901号機  3

写真5枚目は、さらに手前まで引き付けてのEH200-901号機 クマイチを撮影です。



にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

スポンサーサイト