本日の撮影 「風っこ」送り込み回送
本日のもう1本は、本日撮影の「風っこ」送り込み回送より
本日は、今度の土日に信州DCにて使用される「北アルプス風っこ」と「いいやま風っこ」に使用される、キハ48「風っこ」の送り込み回送があり、何時もの塩尻駅へと撮影に出ました。
今回は、2分停車と言う事もあり、撮影者は少なめでしたね。
本日は、今度の土日に信州DCにて使用される「北アルプス風っこ」と「いいやま風っこ」に使用される、キハ48「風っこ」の送り込み回送があり、何時もの塩尻駅へと撮影に出ました。
今回は、2分停車と言う事もあり、撮影者は少なめでしたね。
写真1枚目は、回9443レ EF64-1053号機に牽かれて塩尻駅へ入線する「風っこ」です。
写真2枚目は、停目3を過ぎてアレぇ~!!と、後撃ちしての風っこです。
スポンサーサイト
コメント
No title
今週末に剥けての送り込みですか。いちどは見て見たいものです!
で、土曜日はお出かけできればなぁと思っていますが混み合いそう。どこで撮ろうか迷うところです。
2017-07-06 21:30 白川茶太郎 URL 編集
No title
こんばんは・・
何時もは、「風っこ」の送り込みは、飯山線経由にて自走にて信州入りなのですが、今回は釜に牽かれての首都圏経由にての信州入りでした。
当日は、このカマとDD16の組み合わせで大糸線の「北アルプス風っこ号」となります。
でも、土曜日はネタがいっぱいあるので、「北アルプス風っこ」は、深追いしません。(-"-;A ...アセアセ
2017-07-06 22:00 おなさん URL 編集