9月28日撮影 東線貨物2080レより
それでは本日の写真は、チョット間が空きましたが9月28日撮影 中央東線貨物2080レより
明日から、中央東線も復旧ですが、貨物も明日から運転かな?と・・期待を込めて・・

写真1枚目は、HD300-10号機がオイルターミナルから、東線貨物2080レの返空タキを牽いて来ました。
側線では、既にこの日の東線貨物2080レのEH200-20号機が待機しています。

写真2枚目は、機回しが終わり、運転士さんから無線機を返して貰う誘導員さんですが、この日は撮影位置が悪く、返却シーンは撮れず。
誘導員さんと、運転士さんの挨拶シーンが何とか撮れました。(^^)v

写真3枚目は、南松本に停車している間に先回りして、東線貨物2080レ EH200-20号機が牽く緑タキ返空をゲットです。
明日から、中央東線も復旧ですが、貨物も明日から運転かな?と・・期待を込めて・・

写真1枚目は、HD300-10号機がオイルターミナルから、東線貨物2080レの返空タキを牽いて来ました。
側線では、既にこの日の東線貨物2080レのEH200-20号機が待機しています。

写真2枚目は、機回しが終わり、運転士さんから無線機を返して貰う誘導員さんですが、この日は撮影位置が悪く、返却シーンは撮れず。
誘導員さんと、運転士さんの挨拶シーンが何とか撮れました。(^^)v

写真3枚目は、南松本に停車している間に先回りして、東線貨物2080レ EH200-20号機が牽く緑タキ返空をゲットです。

スポンサーサイト
コメント