9月28日撮影 南松本にて西線貨物8084レ 機回し その2
それでは本日の写真は、チョット間が空きましたが9月28日撮影 南松本にて西線貨物8084レ 機回し その2
この日の西線貨物8084レは、EF64-1020+1023号機の、次位が原色でした。

写真1枚目は、運転士さんが、誘導員さんから無線機を受け取るシーンです。

写真2枚目は、今度は、誘導員さんがメモを渡しています。

写真3枚目は、写真1,2枚目の時には、パンタグラフは2基上げていますが、このパンタグラフ2基で行われました。
着回しが終わると、残り2基のパンタグラフを上げて、運転士さんが確認しています。

写真4枚目は、運転士さんから誘導員さんに無線機を返却するシーンです。
この後は、南松本に止まっている間に先回りして、走行シーンを撮影です。

この日の西線貨物8084レは、EF64-1020+1023号機の、次位が原色でした。

写真1枚目は、運転士さんが、誘導員さんから無線機を受け取るシーンです。

写真2枚目は、今度は、誘導員さんがメモを渡しています。

写真3枚目は、写真1,2枚目の時には、パンタグラフは2基上げていますが、このパンタグラフ2基で行われました。
着回しが終わると、残り2基のパンタグラフを上げて、運転士さんが確認しています。

写真4枚目は、運転士さんから誘導員さんに無線機を返却するシーンです。
この後は、南松本に止まっている間に先回りして、走行シーンを撮影です。

スポンサーサイト
コメント