2月21日撮影 高山本線にて その2
今日の信州は、朝からドンヨリと曇り空・・
夕方近くになると、雨がポツリポツリと降り出して、帰る時は本降りの雨!
一雨降る事に、春が近づいて来るのかなぁ~?ですね。
それでも、今日の最低気温は1.6℃と最高気温は10.1℃・・段々と暖かくなっているまかな?ですね。
でも、今日も山からの吹き降ろす風は冷たかったけれど・・
それでは、本日の写真は2月21日撮影 高山本線にて その2です。
7.8日に撮影した写真は、膨大な量でマダ未整理・・
このシリーズの後にUP予定です。
夕方近くになると、雨がポツリポツリと降り出して、帰る時は本降りの雨!
一雨降る事に、春が近づいて来るのかなぁ~?ですね。
それでも、今日の最低気温は1.6℃と最高気温は10.1℃・・段々と暖かくなっているまかな?ですね。
でも、今日も山からの吹き降ろす風は冷たかったけれど・・
それでは、本日の写真は2月21日撮影 高山本線にて その2です。
7.8日に撮影した写真は、膨大な量でマダ未整理・・
このシリーズの後にUP予定です。
写真1枚目は、4711C キハ25 初撮影ですが、やはりJR東海・・313系と同じデザインですなぁ~
霜が降りて、真っ白になった茶畑を取り込んでみました。
写真2枚目は、21D キハ85 「WVひだ1号」です。
カーブを曲がって来る所を、狙ってみました。
スポンサーサイト
コメント