1月4日撮影 東線貨物2080レと白鷺より

今日の信州は朝から晴れの天気となりました。
今朝の最低気温は、マイナス6.6℃と冷え込みました。
日中の最高気温は4.8℃でしたが、昨日と変わらず、本日も風がなく穏やかな天気となりました。

で、明日の天気は?と言うと、晴れのようです。
明日の朝の最低気温はマイナス7℃と、今朝と同じようですが、日中の最高気温は3℃と、明日は今日よりも更に寒くなるようです。

それでは本日の写真は、1月4日撮影 東線貨物2080レと白鷺より

この日の東線貨物2080レは、EH200-1号機緑タキ13両牽いてです。

2023年1月4日撮影 東線貨物2080レ 南松本にて機回し 211系退避

写真1枚目は、南松本にて、機回し中のEH200-1号機です。
側線にて退避中ですが、その横を425M 211系が走り抜けて行きます。

2023年1月4日撮影 東線貨物2080レ 南松本にて機回し 本線横断

写真2枚目は、本線を横断するEH200-1号機です。

2023年1月4日撮影 東線貨物2080レ 南松本にて機回し 無線機返却

写真3枚目は、機回しが終わり、運転士さんが操車係に無線機を返却するシーンです。

2023年1月4日撮影 東線貨物2080レ みどり湖にて白鷺と

写真4枚目は、南松本に停車している間に先回りして、みどり湖にて撮影です。
通過音にビックリしたのか?線路横の田んぼの中から白鷺が飛び立ち、EH200-1号機の上を飛んで行きます。

2023年1月4日撮影 東線貨物2080レ みどり湖にて白鷺と 2

写真5枚目は、更に続けてもう1枚です。

2023年1月4日撮影 東線貨物2080レ みどり湖にて白鷺と 3

写真6枚目は、EH200を手前まで引き寄せると、白鷺は遠くの空へと飛んで行きました。



にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

スポンサーサイト



コメント

非公開コメント