1月22日撮影 朝の飯田線を撮影 その2

今日の信州は朝から晴れ!の天気でした。
今朝の最低気温は、マイナス11.4℃とこの冬1番の寒さでしたが、日中の最高気温は1.9℃とまで上がりましたが、今日は寒い陽気でした。

で、明日の天気は?と言うと、曇りのち雪のようです。
明日の朝の最低気温はマイナス6℃と、今朝よりは冷え込みも和らぐようですが、日中の最高気温はマイナス1℃と、明日は気温が上がらず寒い1日となるようです。(ノ∀`)アチャー
雪は積もらないで欲しいなぁ~ですが・・

週末の天気は晴れのようですが、1日氷点下の気温にて寒い1日となるようです。

それでは本日の写真は、1月22日撮影した 朝の飯田線より その2

2023年1月22日撮影 飯田線 回送 313系 後撃ち

写真1枚目は、回送313系後撃ちにて、バックに中央アルプスを入れての撮影です。
今回は、円形に石積みをしてあるのを取り込んでですが、この石積みの意味は判りません。(;^_^A アセアセ・・・

2023年1月22日撮影 飯田線 回送 313系 後撃ち 中アルプスバックに

写真2枚目は、313系回送を、さらに後撃ち中央アルプスを大きく取り込んでの撮影です。

2023年1月22日撮影 飯田線 210M 211系 後撃ち 中央アルプス

写真3枚目は、210M 211系後撃ちです。石仏群とバックに中央アルプスを入れての撮影です。

2023年1月22日撮影 飯田線 210M 211系 後撃ち 石仏と

写真4枚目は、211系をさらに後撃ちで石仏が判るように撮影してみました。

2023年1月22日撮影 飯田線 1415M 313系 15分遅れ

写真5枚目は、1415M 313系中央アルプスと撮影ですが、この日は伊那市駅にてお客様対応をしていて、15分遅れで通過でした。(ノ∀`)アチャー



にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

スポンサーサイト



コメント

非公開コメント