12月25日撮影 関西本線にてDF200が牽く8380レより
今日の信州は朝曇りの方は曇りの天気でしたが、その後はず~と雪が降っていました。
午後3時の時点では4センチの積雪でしたが、その後も降り続けて今は、10センチ程積もっています。(ノ∀`)アチャー
明日の朝は雪掻きかな?ですが・・
今朝の最低気温は、マイナス3.8℃でしたが、日中の最高気温はマイナス1.6℃と今日も真冬日にて、寒い陽気でした。
で、明日の天気は?と言うと、晴れのようです。
明日の朝の最低気温はマイナス8℃と、今朝より冷え込むようです。
日中の最高気温はマイナス1℃と、明日も気温が上がらず、真冬日となり、寒い1日となるようです。(ノ∀`)アチャー
それでは本日の写真は、12月25日撮影 関西本線にてDF200が牽く8380レより

写真1枚目は、8380レ DF200-223号機が緑タキを牽いて四日市駅から発車して来たところです。
陽炎が屋根の上に立っています。

写真2枚目は、渡り線を行くDF200-223号機です。緑タキの中は石油が満タンという事で、ユックリと来ます。

写真3枚目は、上り本線へと入り、緑タキの編成が見えるように撮影です。この緑タキは、稲沢から西線貨物8885レとなり、南松本まで運ばれます。(^^)v

写真4枚目は、運転席を狙うと・・運転士さんが、こちらに向かって指差し確認です。

写真5枚目は、さらに引き付けて、そのドアップです。
運転士さんが、しっかりと指差し確認をしています。(^^)v


にほんブログ村
午後3時の時点では4センチの積雪でしたが、その後も降り続けて今は、10センチ程積もっています。(ノ∀`)アチャー
明日の朝は雪掻きかな?ですが・・
今朝の最低気温は、マイナス3.8℃でしたが、日中の最高気温はマイナス1.6℃と今日も真冬日にて、寒い陽気でした。
で、明日の天気は?と言うと、晴れのようです。
明日の朝の最低気温はマイナス8℃と、今朝より冷え込むようです。
日中の最高気温はマイナス1℃と、明日も気温が上がらず、真冬日となり、寒い1日となるようです。(ノ∀`)アチャー
それでは本日の写真は、12月25日撮影 関西本線にてDF200が牽く8380レより

写真1枚目は、8380レ DF200-223号機が緑タキを牽いて四日市駅から発車して来たところです。
陽炎が屋根の上に立っています。

写真2枚目は、渡り線を行くDF200-223号機です。緑タキの中は石油が満タンという事で、ユックリと来ます。

写真3枚目は、上り本線へと入り、緑タキの編成が見えるように撮影です。この緑タキは、稲沢から西線貨物8885レとなり、南松本まで運ばれます。(^^)v

写真4枚目は、運転席を狙うと・・運転士さんが、こちらに向かって指差し確認です。

写真5枚目は、さらに引き付けて、そのドアップです。
運転士さんが、しっかりと指差し確認をしています。(^^)v


にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント
関西線
関西線も雪の多い所ですが、此処はどの辺りでしょうか」?
2023-01-28 10:21 teruo URL 編集
Re: 関西線
こんばんは・・
コメントありがとうございます。
この関西本線の撮影記は、昨年の暮れに行った時のものです。撮影場所は、四日市駅近くですね。(^^)v
2023-01-28 20:57 ona3 URL 編集