2月12日撮影 雪の中の飯田線を撮影
今日の信州は朝から晴れ!の天気でした。
今朝の最低気温は、マイナス7.9℃と冷え込んだ朝でしたが、日中の最高気温は3.2℃と、今日も気温が上がらず寒い1日でした。
で、明日の天気は?と言うと、晴れのようです。
明日の朝の最低気温はマイナス10℃と、今朝より更に冷え込むようです。
日中の最高気温は6℃と、明日は晴れてポカポカ陽気のようです。(^^)v
それでは本日の写真は、2月12日撮影 雪の中の飯田線を撮影

写真1枚目は、2209M 211系による「快速 みすず」を雪が積もった中を行くシーンです。

写真2枚目は、この場所の定番にて、手前まで引き付けての撮影です。

写真3枚目、写真2枚目と同じ場所から1408M 313系を後撃ちしての撮影です。

写真4枚目は、場所を移動して、211M 313系1700番台 J172編成が伊那新町駅を発車して来たシーンです。

写真5枚目は、手前まで引き付けての撮影です。この日は、車両から異音があったと言うことで14分遅れで通過でした~

写真6枚目は、その後撃ちです。踏切を通過して、この後は宮木駅に向かって坂を下って行きます。


にほんブログ村
今朝の最低気温は、マイナス7.9℃と冷え込んだ朝でしたが、日中の最高気温は3.2℃と、今日も気温が上がらず寒い1日でした。
で、明日の天気は?と言うと、晴れのようです。
明日の朝の最低気温はマイナス10℃と、今朝より更に冷え込むようです。
日中の最高気温は6℃と、明日は晴れてポカポカ陽気のようです。(^^)v
それでは本日の写真は、2月12日撮影 雪の中の飯田線を撮影

写真1枚目は、2209M 211系による「快速 みすず」を雪が積もった中を行くシーンです。

写真2枚目は、この場所の定番にて、手前まで引き付けての撮影です。

写真3枚目、写真2枚目と同じ場所から1408M 313系を後撃ちしての撮影です。

写真4枚目は、場所を移動して、211M 313系1700番台 J172編成が伊那新町駅を発車して来たシーンです。

写真5枚目は、手前まで引き付けての撮影です。この日は、車両から異音があったと言うことで14分遅れで通過でした~

写真6枚目は、その後撃ちです。踏切を通過して、この後は宮木駅に向かって坂を下って行きます。


にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント