4月22日撮影 東線貨物2083レより

今日の信州は朝から雨降りの天気となりました。雨は、夕方近くになって、ようやく止みましたが、雨は結構降りました。
今朝の最低気温は7.7℃でしたが、日中の最高気温は12.3℃と、雨が降っていたので気温は上がらず、今日は寒い1日でした。

で、明日の天気は朝から晴れのようです。
明日の朝の最低気温は2℃と、今朝よりは少し冷え込む朝のようです。明日の最高気温は20℃と、明日は晴れて暖かくなりそうですね。(^^)v

それでは本日の写真は、4月22日撮影 東線貨物2083レより

この日の東線貨物2083レは、EH200-17号機が牽くコンテナ貨物です。

2023年4月22日撮影 東線貨物2083レ EH200-17号機 みどり湖の築堤を行く

写真1枚目は、 みどり湖の築堤の上を行く東線貨物2083レ EH200-17号機が牽くコンテナ貨物ですが、この日はコンテナ満載でした。

2023年4月22日撮影 東線貨物2083レ EH200-17号機 赤いハナモモと

写真2枚目は、EH200-17号機真っ赤なハナモモの木と絡めての撮影です。

2023年4月22日撮影 東線貨物2083レ EH200-17号機 赤いハナモモと編成

写真3位目は、ワイドにして真っ赤なハナモモを真ん中にして、編成を撮影してみました。(^^)v

2023年4月22日撮影 東線貨物2083レ EH200-17号機 塩尻駅3番線通過

写真4枚目は、塩尻大門に停車している間に先回りして、塩尻駅の先にて撮影です。塩尻駅3番線を通過して来たところですが、後ろのコンテナは3番線を通過中です。

2023年4月22日撮影 東線貨物2083レ EH200-17号機 塩尻駅先

写真5枚目は、手前まで引き寄せて、渡り線を通って下りの本線へと入って行く所です。



にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

スポンサーサイト



コメント

非公開コメント