5月20日撮影 秩父鉄道武川駅にてデキと貨物を撮影 その1

今日の信州は、朝から晴れでした。

今朝の最低気温は、12.8℃でしたが、日中の最高気温は20.4℃と、昨日と変わらず、やはり寒い1日となりましたぁ~

今日も、晴れてはいるのですが、風が冷たかったですね。

で、明日の天気は晴れのち曇りのようです。

明日の朝の最低気温は10℃と今朝と同じようですが、

日中の最高気温は25℃と、明日は気温が上がり夏日となるようです。明日は、暑いのかぁ~(;^_^A アセアセ・・・

明後日は天気が良いようで、日曜日も晴れる?!ようです。(^^)v

それでは、本日の写真は5月20日撮影  秩父鉄道武川駅にてデキと貨物を撮影 その1

2023年5月20日撮影 秩父鉄道武川駅 デキ302号機

写真1枚目は、武川駅にてデキ302号機 ブルーのデキをサイドから撮影です。

2023年5月20日撮影 秩父鉄道武川駅 デキ502号機

写真2枚目は、続けてデキ502号機サイドから撮影です。

2023年5月20日撮影 秩父鉄道武川駅 デキ102号機

写真3枚目は、更にデキ102号機サイドから撮影です。

2023年5月20日撮影 秩父鉄道武川駅 デキ3並び

写真4枚目は、3両並べての撮影です。ここでも、3並びが撮れました。(^^)v

2023年5月20日撮影 秩父鉄道武川駅  7304レ デキ504号機

写真5枚目は、デキを撮影していると、影森から7304レ デキ504号機が牽く貨物が到着です。

ブルーのデキと並べての撮影です。(^^)v



にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

No title

こんばんは。

いつもブログを拝見させて頂いてます。秩父のデキ貨物、JRの貨物とはまた違った魅力があって良いですよね。古めかしいデキが牽引するホッパー編成独特の雰囲気に魅了されて、時々秩父鉄道にも通っています。

Re: 秩父鉄道のデキ

>総武特快佐倉さん

こんにちは・・

コメントありがとうございます。

秩父鉄道へは、コロナ禍前には、年に1度は最低行っていたのですが、4年ぶりの訪問です。
わくわく鉄道フェスタの帰りに、武川駅に立ち寄り、デキを撮影していると貨物が・・
久々に撮影しました。
あのヲホキの顔も久しぶりに見て、又、撮りに来ようと(^^)v

セメント貨物は、ここ秩父鉄道と三岐鉄道があり、どちらもデキが牽引ですね。
秩父鉄道はホキで、三岐鉄道はタキで運んでいますが、今、セメント貨物を見れるのは、この2社だけですからね。(^^)v