8月10日撮影 五稜郭にて その7 3051レ EH800が牽くコンテナ貨物より
今日の信州は、朝方は晴れていましたが、午後からは曇りの天気でした。
今朝の最低気温は15.5と、今朝は20℃を下回り涼しい朝した。
日中の最高気温は27.1℃と、今日も25度を上回り「夏日」となりました。
今日も、昨日同様に少し蒸し暑かったですね。(;^_^A アセアセ・・・
で、明日の天気は、朝方は雨降りですが、その後は曇りの天気となっています。
明日の朝の最低気温は、冷え込んで14℃となっていますが、明日の日中の最高気温は23℃と、明日は25℃を下回り「夏日」にはならないのかな?です。
それでは本日の写真は、8月10日撮影 五稜郭にて その7 3051レ EH800が牽くコンテナ貨物より

写真1枚目は、3051レ EH800-3号機が牽くコンテナ貨物が五稜郭へと入線です。
今回は、EH800が牽いて来た西濃のコンテナより

写真2枚目は、U54A 30125 大きくカンガルー便と書かれ、コキ5000積載禁止とも書かれています。

写真3枚目は、U54A 38464 写真2枚目に大きく書かれているカンガルー便が書かれていません

写真4枚目は、U53A 38001 こちらには、写真2枚目に書かれているコキ5000積載禁止が書かれていません。

写真5枚目は、U54A 38192 写真2枚目の、大きくカンガルー便と書かれている所にSEINOと書かれ、SEINOと書かれている所にはHOKKAIDOと書かれています。

写真6枚目は、U31A 660 カンガルー便の文字が無く、右側にカンガルーのイラストと供にSEINOと書かれています。
又、U31A 753 こちらにはカンガルーのイラストが大きく書かれています。
今回は、西濃のコンテナだけを拾ってみましたが、イロイロありますねぇ~(^^)v


にほんブログ村
今朝の最低気温は15.5と、今朝は20℃を下回り涼しい朝した。
日中の最高気温は27.1℃と、今日も25度を上回り「夏日」となりました。
今日も、昨日同様に少し蒸し暑かったですね。(;^_^A アセアセ・・・
で、明日の天気は、朝方は雨降りですが、その後は曇りの天気となっています。
明日の朝の最低気温は、冷え込んで14℃となっていますが、明日の日中の最高気温は23℃と、明日は25℃を下回り「夏日」にはならないのかな?です。
それでは本日の写真は、8月10日撮影 五稜郭にて その7 3051レ EH800が牽くコンテナ貨物より

写真1枚目は、3051レ EH800-3号機が牽くコンテナ貨物が五稜郭へと入線です。
今回は、EH800が牽いて来た西濃のコンテナより

写真2枚目は、U54A 30125 大きくカンガルー便と書かれ、コキ5000積載禁止とも書かれています。

写真3枚目は、U54A 38464 写真2枚目に大きく書かれているカンガルー便が書かれていません

写真4枚目は、U53A 38001 こちらには、写真2枚目に書かれているコキ5000積載禁止が書かれていません。

写真5枚目は、U54A 38192 写真2枚目の、大きくカンガルー便と書かれている所にSEINOと書かれ、SEINOと書かれている所にはHOKKAIDOと書かれています。

写真6枚目は、U31A 660 カンガルー便の文字が無く、右側にカンガルーのイラストと供にSEINOと書かれています。
又、U31A 753 こちらにはカンガルーのイラストが大きく書かれています。
今回は、西濃のコンテナだけを拾ってみましたが、イロイロありますねぇ~(^^)v


にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント
No title
24年度末で定年です。
それまでに北海道行きたいと思いますわ。
EH800
見てみてー♪
ポチ☆
2023-10-01 16:17 タコ助 URL 編集
Re: EH800
こんばんは・・
何時もコメントありがとうございます。
EH800し津軽海峡線専用の貨物の釜ですので、見るとなると、この区間だけですね。
是非、定年前にEH800を見に渡道してください。(^^)v
2023-10-03 20:38 ona3 URL 編集