9月5日撮影 諏訪湖新作花火臨 辰野線 その1 213系編
今日の信州は、台風の影響を受けて大雨か?と思ったら、
午前中は、雨は降りましたが、何時もと同じ程度の雨。
大雨ではありませんでした。
午後からは、( ̄ー ̄?).....??アレ??晴れて青空が広がりました。
台風一過ですかねぇ~。それにしても早くない?ですが・・
これで、明日は天気が良いのかな?です。
それでは、本日の写真は9月5日撮影 諏訪湖新作花火臨 辰野線(辰野-岡谷間) その1
午前中は、雨は降りましたが、何時もと同じ程度の雨。
大雨ではありませんでした。
午後からは、( ̄ー ̄?).....??アレ??晴れて青空が広がりました。
台風一過ですかねぇ~。それにしても早くない?ですが・・
これで、明日は天気が良いのかな?です。
それでは、本日の写真は9月5日撮影 諏訪湖新作花火臨 辰野線(辰野-岡谷間) その1
写真1枚目は、辰野駅3番線に停車する213系ですが、普段は辰野線(辰野-塩尻間)を走るE127系と211系しか入線しない所に、213系の諏訪湖新作花火臨が停車です。
目の前を、2220M 211系が通過です。そして、2番線へと入線です。
写真2枚目は、519M 313系が辰野駅の1番線から発車です。
313系と213系、どちらも岡谷行きですが、先に定期が発車です。
スポンサーサイト
コメント
No title
昔から飯田線直通の列車番号
辰野~茅野間では上り下り反対なんですよね
快速みすずは岡谷から下りになるから良いじゃん、、、、
と思ったら、岡谷から列車番号変わるんでした(^^;
2015-09-09 22:33 EF64 46 URL 編集
No title
こんばんは・・
飯田線へ入る、211系だけは岡谷でスジ番号が変わるので問題ないですが、他も同じように辰野で変えて欲しいですね・・
でも、辰野-岡谷間って列番がゴッチャですなぁ~
2015-09-09 22:43 おなさん URL 編集