2月13日撮影 その3 四日市にて① DD51原色
今朝の信州は、冷え込みが緩んだのか?車のフロントガラスも凍結していませんでした。(^^)v
今朝の最低気温は、マイナス2.3℃と暖かいかな?でしたが、その分、今日は日中は気温が上がらず2.0℃と、寒い陽気でした。
時折空から白い物が舞い、マダマダ冬ですね。
明日の天気は晴れですが、週末は、又、雨かぁ~!残念!!
それでは、本日の写真は2月13日撮影 その3 四日市にて①
末広可動橋から四日市駅近くのコスモス石油のオイルターミナルの入り口にてカメラをセットします。
今朝の最低気温は、マイナス2.3℃と暖かいかな?でしたが、その分、今日は日中は気温が上がらず2.0℃と、寒い陽気でした。
時折空から白い物が舞い、マダマダ冬ですね。
明日の天気は晴れですが、週末は、又、雨かぁ~!残念!!
それでは、本日の写真は2月13日撮影 その3 四日市にて①
末広可動橋から四日市駅近くのコスモス石油のオイルターミナルの入り口にてカメラをセットします。
写真1枚目は、コスモス石油のスイッチャーが出たり入ったり・・本線横まで出て来たシーンです。
写真2枚目は、おっ!四日市駅からDE10-1727号機に牽かれて、5263レで牽かれて来た空コキを牽引です。
この四日市のDE10がタキを牽引するのは、初撮影です。
スポンサーサイト
コメント
No title
今回は伊勢まで遠征お疲れ様でした。関西線や四日市周辺はディーゼルの宝庫ですので外せませんね!
ワタシも今週末は参宮線へ行ってみようか?と思ってますが、思っているだけに終わるかも・・・
2016-02-17 21:01 白川茶太郎 URL 編集
No title
こんばんは・・
今回は、四日市貨物と参宮線のキハ48狙いにて出撃でした。
流石に、参宮線まで出ると信州からは遠いです。
又、行きたいのは山々ですが、参宮線は今回がキハ48ではラストの撮影かな?です。
行こうと思った時に行かないと・・
行かないで悔しがるよりも、行った方が気分的に楽かも!ですね。
2016-02-17 21:52 おなさん URL 編集
No title
おぉっと原色凸ゲットですねぇ(^^)
セメントタキだったこともラッキーでしたね
2016-02-17 22:07 EF64 46 URL 編集
No title
こんばんは・・
この日は、セメント貨物の運用に原色が入り、この後も何度か撮影しています。
結局、この日は原色が3機入っていましたが、原色重連は既に終わっていました。残念・・
2016-02-17 22:27 おなさん URL 編集