2月14日撮影 その1 参宮線にて キハ11形
今日の信州は、猫の目天気・・コロコロと陽気が変わりました。
今朝の最低気温は、マイナス0.2℃と、あと少しでマイナス表記が消える所ですが、日中の最高気温は9.1℃と、こちらも二ケタに迫る暖かさでした。
が、午後からは雨が降り出し、夕方からは雨からミゾレに・・
それが帰る時には、雪がパラパラと・・
山を見れば、真っ白に覆われていました。
明日から早いもので、3月ですなぁ~
梅は平年よりも早く咲き始めましたが、桜は??ですね。
今年は、桜の開花が早いのか??
それとも、3月に入ってドカ雪があるのか??(~-~;)ヾ(-_-;) オイオイ...
それでは、本日の写真は2月14日撮影 その1 参宮線にて キハ11形
今朝の最低気温は、マイナス0.2℃と、あと少しでマイナス表記が消える所ですが、日中の最高気温は9.1℃と、こちらも二ケタに迫る暖かさでした。
が、午後からは雨が降り出し、夕方からは雨からミゾレに・・
それが帰る時には、雪がパラパラと・・
山を見れば、真っ白に覆われていました。
明日から早いもので、3月ですなぁ~
梅は平年よりも早く咲き始めましたが、桜は??ですね。
今年は、桜の開花が早いのか??
それとも、3月に入ってドカ雪があるのか??(~-~;)ヾ(-_-;) オイオイ...
それでは、本日の写真は2月14日撮影 その1 参宮線にて キハ11形
写真1枚目は、前日は早く寝て、朝起きれば・・ゲッ!こんな時間と慌てて支度。
ふと、外を見ると907Cにキハ11の2連が充当。
と言うと、鳥羽からの返し914Cかな?と、憶測を付けて、慌てて朝飯を取り、友人との待ち合わせ前に、伊勢市駅近くにて914Cをゲットです。
914C キハ11-305が先頭です。
写真2枚目は、後撃ちすると、こちらはキハ11-302でした。
スポンサーサイト
コメント
No title
キハ11も銀色以外はほぼ国内からいなくなってしまいますからね。貴重です!
20年ほど前に太多線でよく乗りましたね。懐かしい思い出です。
2016-02-29 22:43 白川茶太郎 URL 編集
No title
こんばんは・・
まか、キハ11形の0番台が撮れるとは思っていませんでした。
又、写真2枚目のキハ11-302は、城北線用に転属だそうで、その前に参宮線で撮れて(^^)vでした。(*´∀`*)
2016-02-29 22:48 おなさん URL 編集