辰野線を俯瞰
今日の信州は、朝から小雨が降ったり止んだと、不安定な天気でした。
昨日は天気が良かったのですが、今日は一気に肌寒い陽気です。
今日は、長袖を着て行って正解でしたが、明日は又、暑くなるようです。
今日の最高気温は、20℃にも届かなっかったのが、明日は30度近くまで・・
体調管理が大変だなぁ~(-"-;A ...アセアセ
それでは、本日の写真は 5月のGW中に撮影した辰野線より
昨日は天気が良かったのですが、今日は一気に肌寒い陽気です。
今日は、長袖を着て行って正解でしたが、明日は又、暑くなるようです。
今日の最高気温は、20℃にも届かなっかったのが、明日は30度近くまで・・
体調管理が大変だなぁ~(-"-;A ...アセアセ
それでは、本日の写真は 5月のGW中に撮影した辰野線より
写真1枚目は、5月2日撮影161M 代掻きと辰野線のE127系です。
代掻きと言えば、今はトラクターが主力ですが、この田んぼでは昔懐かしい、耕運機にての代掻きです。
最近は、耕運機自体も珍しいのですがね。(^^)v
写真2枚目は、5月5日撮影161M 辰野線を俯瞰してのE127系です。
前々から気になっていたポイントですが、横着をして車で行ける所まで行っての撮影です。
本当は、マダ、登って行けるのですが、電車の時間も迫っていたので・・
スポンサーサイト
コメント